整体院・創健美館 大阪 高槻 茨木 摂津 腰痛症 ギックリ腰 椎間板ヘルニアでお悩みの方に
トップページ 内容・料金 住所・地図 よくある質問 割引サービス
肩こり このページ ひざ痛 四十肩・五十肩 O脚矯正 姿勢矯正

「腰痛」

8割の人が腰痛
一生の内に8割の人が腰痛を経験すると言われるほど腰痛に悩む人が多いのは2本足で立ち上がった人類の宿命なのでしょう。人類は未だに安定した直立姿勢に適応するまで進化していないといわれ日常の作業や生活習慣における重心のズレが腰に大きな負担をかけます。

生理的彎曲背骨の生理的湾曲
人間の背骨は、直立姿勢を維持するために
緩やかなS字形のカーブを描き、重心のバランスをとり
脳への衝撃を抑えるクッションの役割をはたしています
このS字カーブを背骨の生理的彎曲といいます。
筋力の低下や姿勢が悪くなると、この生理的彎曲が崩れ
一部の筋肉や背骨に大きな負担がかかり腰痛を引き起こす原因になります。

腰痛症
腰痛の中で最も多いのがこのタイプで、レントゲンやMRIでは原因が見つからず、病院では治療らしい治療はあまりしてくれません。中腰の姿勢で仕事をする人や、長時間すわり仕事をする人などに多く、筋肉の疲労が積み重なって起こると考えられています。不自然な姿勢を長時間続けることで腰の筋肉が堅くこわばりうっ血して痛みを起こします。

腰椎の捻れ骨盤の傾き仙腸関節を調整することで、かなりの場合痛みが軽減されます。不良姿勢が原因ですので、生活習慣をあらため姿勢を改善いない限り再発、慢性化してしまいます。慢性化すると、ぎっくり腰椎間板ヘルニア坐骨神経痛などの誘因にもなりますので、早めの施術をお勧めします。

急性腰痛症
一般的に「ぎっくり腰」と呼ばれる症状で、日常の動作をきっかけに突然腰に激痛が走ります。これは腰の捻挫ともいわれ,初期段階で炎症が起こる場合がありますので、患部を冷やし、楽な姿勢で安静にしてください。
慢性の腰痛症の場合は血行を良くするために温めた方がよいのですが、ぎっくり腰の場合はお風呂などで温めると、よけいに痛くなる場合があります。

自力で歩行できる程度であれば、施術が可能です。仙腸関節のズレを調整する事でかなりの場合痛みは軽減されます。尻や足にシビレや痛みをともなう場合は、椎間板ヘルニア、骨粗鬆症の圧迫骨折の疑いもありますので、医師の検査をお勧めします。

椎間板ヘルニア椎間板
腰椎の椎間板に起こる障害で、椎間板の中身が脱出して神経を圧迫、刺激し、腰痛のほかに足や尻のシビレなどをひきおこします。20代や30代をはじめ、比較的若い人に多くみられます。デスクワークや運転、看護などの事務職や軽作業をする人に多く、いわゆる重労働者には思ったほど多くはみられません。
椎間板にかかる圧力は、前かがみの状態で非常に高くなります。意外に思われますが、座っている状態で直立姿勢の1.5倍、座って前かがみになると3倍の圧力が椎間板にかかります。立って物を持ち上げるよりも、座って物を持ち上げたり、長時間座って作業する人の方が要注意です。
椎間板ヘルニアは、一般的に次のような経過をたどって発症します。まず、数年前から数回のギックリ腰を起こしていて次第に足や尻が痛んだりシビレたりして坐骨神経痛を起こすようになってきます。そのうちに日常生活もつらくなり、中腰や前かがみになっているときが痛く、次第に腰痛のために椅子に座っていることができなくなります。
最近の研究では、すべてではありませんが、椎間板ヘルニアになっても、とび出した椎間板の一部が自然に吸収されるメカニズムがわかってきました。そのため、90%程度が保存療法で治療できるようです。軽いヘルニアであれば、骨盤(仙腸関節)の歪みを調整すれば、痛みが消えてしまうこともめずらしくありません。下肢のシビレ、麻痺がひどい場合や、排尿、排便障害がある場合はただちに手術が必要な場合もありますので、医師の検査をお勧めします。

整形外科の診断に?
問診で、「椎間板ヘルニアです」「坐骨神経痛です」とハッキリ症状、病名を訴える方がけっこうおられます。「どこかで診断を受けましたか?」と尋ねると「整形外科で、レントゲン写真を撮ってもらったら、腰椎の○番と○番の隙間が狭くなっているので、ここで軽いヘルニアを起こしているのでしょう」そう言われたと。しかし、本当にヘルニアなのか疑問に思うことがよくあります。MRIならともかく、レントゲンでは、椎間板は写らないと聞きます。「前傾姿勢もしくは、後傾姿勢になると痛みが増しますか?」と尋ねると、「そうでもない。立ち上がる時や、寝返りの時に痛い」と言う。それではと、問題の腰椎患部を触らぬように、骨盤仙腸関節の歪みを調整すると、「痛みが消えた」と言う。よくあるケースです。

 整形外科では、腰痛=腰椎の圧迫変形、と考えるようで、骨盤の歪み仙腸関節のズレには、全く目を向けません。単なる腰痛症をヘルニアと誤認する場合も非常に多いと言うことです。たとえヘルニアがあっても小さなものなら、神経を多少圧迫してもそれほどの痛みがでるとは考えにくく、むしろ、痛みの発生源は骨盤の歪みからきていると考え、骨盤を調整することで、痛みが治まり、腰椎への負担もなくなり、ヘルニアが、吸収されて、無くなることも、少なくありません。「ヘルニアの手術をしたが、あまりよくならなかった」という話をよく聞きます。骨盤や仙骨の歪みを視野に入れず、腰痛=腰椎の圧迫=ヘルニア⇒手術という図式は如何なものかと思います。

いずれの腰痛も普段の姿勢を意識し、アンバランスな筋肉を整える事が最も重要です。
慢性化を防ぎ、腰痛を未然に防ぐためにも、生活習慣や無意識な体の癖をチェックし、正しい姿勢に導くことが改善への鍵になります。

このページのトップ

大阪府高槻市栄町2−10−4     072−694−2904